一生に一度は行ってみたい世界遺産をみんなで書いていくページです。

マチュピチュの歴史保護区 (ペルーの世界遺産)

  • 投稿者:清水芹夏
謎に包まれた空中都市
標高は2430メートルの場所にあり、山裾からもその姿を見ることができないため、「空中都市」と呼ばれます。

太陽の塔
マチュピチュの全景
古代の時計と言われてるインティワタナ
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス
  • 感動!ぜひ!その目で見て欲しい! 言葉では、いいつくせません。細い道を抜け、急に目の前に広がる、あの光景と感動 行った人しかわからない!!(投稿者 :大原茂雄)
  • マチュピチュの写真や、映像はテレビでもたくさん流れているし、ネットにも上がっているけれど、写真には収まりきらない偉大さを実際目にすると写真じゃ収まりきらない人類の歴史を感じます。(投稿者 :藤堂正志)
  • マチュピチュは日帰りコースで訪れました。だけど全然時間がたりませんでした。泊まりにすればよかったと後悔。時間のある方は泊まりで行って、ゆっくり楽しんでほしいです。(投稿者 :佐藤知美)
  • 訪れるのにベストシーズンは乾季に当たる5月から8月。雨季は11月から3月でこの時期は雨が必ず降る。マチュピチュや、遺跡のある、クスコは標高がとても高い場所にあるから、高くても気温が20度と低いので、雨が降るととても寒くなります。雨季に行く人は装備を整えて行って下さい。(投稿者 :安川幸代)
世界遺産関連リンク

ロス・グラシアレス国立公園 (アルゼンチンの世界遺産)

  • 投稿者:塙孝泰
ロス・グラシアスレスは南米、アルゼンチン南部のサンタクルス州に位置する国立公園のこと。南極、グリーンランドの次に大きな氷河群が東京都と神奈川県を覆うくらいの大きな土地を覆っています。ここは国立公園なので歩いて氷河。約35kmの長さに渡ってブルーに輝く巨大な氷の壁が立ち並び、2メートルほど海側に足出される氷河が崩落を起こします。

皆さんもテレビで見たことがあるのではないでしょうか?

地球温暖化の影響が出て、南極や、グリーンランドなどの氷河は小さくなっているのですが、このロスグラシアレス国立公園の氷河は大きくなり続けています。理由はこの土地にあるらしい。真冬でも気温の変化があまり無いこの土地は、マイナス5度くらいを前後に気温が変わるらしいので、氷河が溶けたり、凍ったりを繰り返すのだそうだ。そこに次々に雪が降る事で、降り積もる雪が氷河になり、氷河がどんどん成長していくのだそうだ。
まさに自然の絶妙なバランスでこの氷河はできているのだ。

青い氷河を見たい

一番のポイントは青く輝く氷河だろう。なぜ他の土地と違いこんなに青く不思議な色をしているのかと言うと、ロス・グラシアレスの氷は空気を帆トンど含んでいない。降り積もる雪が氷になることで上から圧迫され、気泡ができにくいのだそうだ。
空気を含まない氷の特徴として、青い光だけを反射させる特質があるが、この特質の為、他の色は氷に吸収されて、青い光だけが反射して人の目に映り、美しい青い氷河に見えるのだ。
この青い氷河は頻繁に崩壊する。ここが見所でもあるようなのだが、溶けたり凍ったりを繰り返すこのロス・グラシアレスの氷河は溶けている間に高い所から、低い所へ氷が移動していく。この氷河のある土地はパタゴニア地方と呼ばれるアンデス山脈の地帯に有るので、山の斜面に氷河が固まっているのだが、低い所へこおりが移動して行き、最後には山の斜面から押し出されて、轟音とともに大きな氷河の固まりの一部が海の中へと崩れ落ちていくと言う訳らしい。世界遺産になっているこの国立公園のなかには氷河の見れるスポットが沢山有る。中でも人気のスポットがペリト・モレノ氷河、ウプサラ氷河などだが、どこを見るのがおすすめか是非僕にアドバイスを頂きたい。


人気のペリト・モレノ氷河
ウプサラ氷河
雄大な光景が広がる南パタゴニア氷原
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス
  • どの氷河を見ても間違い無し!僕は人気スポットベリト・モレノ氷河を見に行ったけどあの青い氷河は絶対見るべきだと思う。(投稿者 :二浪正裕)
  • このロス・グラシアレス国立公園へのアクセスは、エル・カラファテと言う街からツアーやバスが沢山出ている。だいたい日帰りツアーばかりだからいくつかのツアーを3日かけて回ったらしっかりと堪能できるとおもいます。(投稿者 :岡本大助)
  • マチュピチュは日帰りコースで訪れました。だけど全然時間がたりませんでした。泊まりにすればよかったと後悔。時間のある方は泊まりで行って、ゆっくり楽しんでほしいです。(投稿者 :佐藤知美)
  • 氷河の崩落をみたいのなら、気温が高くなる夏に行くのがおすすめです。アルゼンチンは南半球にある国だから夏は1月2月ぐらいです。この直に行けばけっこうな高確率で氷河の崩落を見る事ができると思います。(投稿者 :安西瞳)
世界遺産関連リンク

リオデジャネイロ 山と海との間のカリオカの景観群(ブラジル世界遺産)

  • 投稿者:智原孝行
ブラジルの世界遺産である「リオデジャネイロ:山と海のカリオカの景観群」はリオデジャネイロといえば必ず映る、キリスト像が建つコルコバートの丘からコパカバーナ海岸、などが有名です。都市の景観と自然が合わさってできた美しい景色があります。カリオカというのはリオデジャネイロの住民や、出身者と言う意味です。つまり、現地の人々とブラジルの自然が生み出した世界遺産なのです。リオデジャネイロはポルトガル人によって発見されました。グアナバラ湾の湾口は1.5kmと狭まっているので、はじめは川と間違えられて、リオデジャネイロ「1月の川」と呼ばれるようになりました。
グアナバラ湾は世界三大美港の一つキリストの立つコルコバードの丘からは美しい景色を一望できるそうだ。
日本からブラジルへの直行便はないため、アメリカから乗り継いで行く長旅になる。約26時間ほどかかるそうだ。
どうせ行くならリオのカーニバルがある2月〜3月上旬に行って本場のカーニバルの空気に触れてみたい


グアナバラ湾を見下ろす風景
キリストの像
古代の時計と言われてるインティワタナ
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス

  • 2月〜3月にかけてのリオのカーニバルの時期は世界中から観光客が集まり、すごい熱気になる。その分治安も悪くなるから訪れる時には注意して下さい(投稿者 :友岡義弘)
  • 都市と、自然の融合した世界遺産なだけあって、国立公園があります。チジューカ国立公園というのですが、街のちかくにこんなに大きな国立公園があることに驚きます。簡単に訪れることができるので、気軽に熱帯の森を楽しめます。(投稿者 :二浪正裕)

世界遺産関連リンク

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます