一生に一度は行ってみたい世界遺産をみんなで書いていくページです。

ヴィクトリアの滝(ジンバブエとザンビア共和国の間にある世界遺産)

  • 投稿者:二浪正裕
ビクトリアの滝
僕が行きたいと思っているのは、ナイアガラの滝、イグアスの滝と一緒に『世界三大瀑布』に数えられている大きな滝です。アフリカ大陸の国、ザンビアと、ジンバブエの国境にあります。アフリカまで行くのにも結構遠いのに、ジンバブエなんて聞いたことないって思いますよね。なかなか行けないからこそ、行きたいと夢見てしまうのでしょうか。
発見されたのは、1855年と結構最近です。イギリス人の探検家リビングストンが発見し、名付けたのでヴィクトリアの滝と呼ばれていますが、現地の言葉で、「モシ・オ・トニャ」と呼ばれています。意味は「雷鳴轟く水煙」なんだそうです。絶対こっちの呼び名の方がかっこいい!!1989年に世界自然遺産に選ばれています。
大きな川が合流し、深い谷底へ置いていく様はテレビで最近よく放送されているのを見ますが、まさに絶景だと思います。三大瀑布の中でも水量はイグアスの滝には負けてしまうが、このヴィクトリアの滝が一番落差があって複雑な川の流れをしているらしい。川幅は1700m、最も深い滝壺で、落差が110mにもなるのだとか。この土地には雨季と乾季があって、水量の多い雨季には、1分間に5億リットルの水が滝から落ちているのだそう。ちょっとピンとこないけど、見に行くのなら、雨季なのかなぁ。
恐怖のプール・Devil’s Pool
そんなものすごい滝ですが、僕が興味を惹かれたのは、他にも理由があるんです。それが、テレビで見た滝の中にある天然のプール「Devil’pool」水が落ちる滝のギリギリの位置にくぼみがあって、プールのようになっています。そこに飛び込めば川の流れに流されることなく、泳ぐことができるんです。だけど天然のただのくぼみだから、階段や梯子があるわけでも無い。だから、普通のプールでは禁止の飛び込みで、プールの中に入水しないといけないんです。岩なので、間違って変なところに飛び込んでしまうと確実に怪我をする危険なプール!ザンビア共和国のリビングストン側から見に行くと入れるんです。ここに一度僕は行ってみたいんですよねー。プールの淵に立って、瀑布の滝壺を見下ろしてみたい!想像しただけで、震えが走ります(笑)

滝の淵に立てる
滝を見ることができるヴィクトリアフォールズ橋
常に虹がかかるヴィクトリアの滝
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス
  • 雨季に僕は狙ってモシ・オ・トニャへ行きました。水量がものすごくて、水しぶきで滝が見えない!滝の前に立っただけで全身びしょ濡れになりました。乾季に行ってもよかったかも。(投稿者:松下智也)
  • 水量が多いので、写真を撮る時は、防水カメラがオススメ。スマホカメラは防水カバーがあるといい(投稿者 :小椋悟)
  • 雨季は台風みたいに暴風雨が吹き荒れるから、行ってもツアーが中止になったりと色々不便。あとデビルズプールに入りたいなら、岩場を歩くから、マリンシューズを履いていくのがオススメかな。(友岡良悟)



世界遺産関連リンク

ケルクアンの古代カルタゴの街とその墓地遺跡(チュニジアの世界遺産)

  • 投稿者:塙孝泰
私が行きたいと思っているとことを紹介します。
それはケルクアンの古代カルタゴの町とその墓地遺跡です。ここはアフリカ大陸の国チュニジアにあります。
カルタゴと言うのは歴史の教科書で聞いたことがあるか思います。
現在のチュニジア共和国首都チュニスに近い東岸にあった古代の都市国家です。
このカルタゴには有名なハンニバルと言う名将がいたりしました。
この国はローマに滅ぼされてしまって、現在ほとんどカルタゴ時代の遺跡は残っていません。
数少ない残った遺跡がこのケルクアンの古代遺跡です。カルタゴはフェニキア人という人々が作った国なんですが、
この遺跡には、フェニキア人の居住した跡や、共同墓地の跡が残っている、貴重な遺跡なんです。
この遺跡は紀元前6世紀ごろ作られたものです。貿易で栄えた都市だったらしく、石工やガラス職人が多く住む街で2000人が住んでいた跡が 
発見されています。住居の跡にはお風呂の跡や、排水設備が備わっており、この地域には水が豊富にあったことがわかります。
都市計画が立てられた上で、この街が造られてれていることがわかります。

ケルクアンの遺跡が見つかるまでは、カルタゴ時代の遺跡は見つかっていなかったんです。
チュニスにもカルタゴ時代の遺跡はあるにはあるのですが、この遺跡の上から、ローマ人が街を作ったためオリジナルのカルタゴの遺跡とは
言えないんですね。謎が多かったカルタゴ時代の文化を伝えているのがこのケルクアンの遺跡です。
この歴史ロマンに満ちた古代の遺跡を見てみたいと思います。
住居の遺跡
神殿と呼ばれる柱の跡
ケルクアンの遺跡
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス
  • ローマ時代よりももっと前の遺跡なんてなかなか見る機会はありません。修復もしていないそのままの古代遺跡を目にすると、歴史の雄大さを感じます。(投稿者:岡本大助)
  • 雨もの側でとても風が強いところです。帽子なんかに気をつけて。神タニトの絵は床に綺麗にありました!ここではカメラ使用券を買わなくてはいけません。(投稿者 :二浪綾香)
  • カルタゴは貿易大国で栄えた国、商業港があって、美しい遺跡を見ることができます。(投稿者:鈴原佑二)



世界遺産関連リンク


メンフィスとその墓地遺跡-ギザからダハシュールまでのピラミッド地帯(エジプトの世界遺産)

  • 投稿者:大楠雄二
カイロ近郊、ナイル川の西部流域のギザ高原にクフ王、カフラー王、メンカウラー王によって造られた3つのピラミッド、そして人間の頭を持ち、ライオンの姿をした架空の彫像であるスフィンクスがこの3つのピラミッドを見守るように鎮座しています。 最大のクフ王のピラミッドは建造当初は146mありました。しかし現在、頂上部分が崩壊していることから137mになっています。 一辺が230m、重さ2.5トンの石灰岩のブロックが230万個は使われています。エジプトの首都カイロから13kmほどの場所にピラミッド群がある。この墓はなぜ作られたのか、どのようにこんな巨大な墓を作ったのか、解明されていないことも多く、歴史の謎に満ちた世界資産である。

ピラミッドとその遺跡発掘跡
スフィンクスとピラミッド
カイロの町からもピラミッドが見れる
この世界遺産に行ったことがある人からのアドバイス

  • 観光客が少なかった。世界情勢が不安定なためか、日本人はツアーにはおらず、海外旅行者の方とツアーで参加した。ピラミッドの中を散策しましたが、圧巻だった!(投稿者 :牧田伸子)
  • アドベンチャー感が存分に味わえます。ピラミッドの中へ入るとまるで、インディジョーンズや、ハムナプトラと言った映画の世界に迷い込んでしまったかのよう。アクション映画好きはテンションが上がること間違いなしです。(投稿者 :小倉悟史)
  • その大きさに圧倒されます。クフ王のピラミッドを訪れましたが、こんなに大きなものが、はるか太古に作られていたなんて、人間の歴史と創造力yの凄さを実感します。(投稿者 :内海遊里子)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます